第237回 医者が教えるサウナの教科書/加藤容崇

こんにちは、タスキー税理士法人の鈴木でございます。

今回ご紹介させていただく今読みたい本は「医者が教えるサウナの教科書~ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか?」です。

 

タスキーでは、昨年からサウナ部なるものが発足され、仙台のサウナに行って親交を深める活動を行っております。私もその部員の1人であります。サウナ部が発足されていなければ、恐らくですが、自分からサウナを目当てに公衆浴場に行くこととは、無縁な人生を歩んでいたと思います。

 

以前であれば、書店に並んでいても手に取ることさえしていなかったであろう本書ですが、サウナへの関心が高まっているためか、書店で並んでいる本の中で、タイトルがすぐ目に入り購入に至りました。

 

本書の導入部分では『サウナは最強の「ビジネスエリート製造機」』と書かれ、ビジネスエリートにはサウナ好きが多いことを指摘し、サウナ好きとして知られている著名人を挙げるところからスタートします(ヤフーのCEO・川邊健太郎氏他3名)。

著者の加藤さんは、病院に勤務をされている医師でもあり、この後の話で医学的見解を踏まえて、サウナが人体にどういった影響をもたらすのか、医学的に見たサウナの良い点を書いています。

また、サウナの良い入り方について書かれている箇所があるため、これからサウナデビューをしてみたいけど、どう入ればいいか分からないという方に対しての、テキストにもなるのではないかと思います。

 

著者が初めに挙げていたサウナの良い点は、「集中力アップ」「アイディアを発想しやすくなる」「睡眠をコントロールできる」「免疫力アップ」「うつ病予防」「認知症のリスクが逓減する」の6点です。

医学的に見てこれほどいい点があるとすれば、サウナを上手く活用することで、仕事にプラスの影響をもたらすことができそうです。

 

本書は6章立てになっており、以下の内容が書かれております。

第1章「なぜサウナで仕事のパフォーマンスが上がるのか」

第2章「最強効果を出す、医学的に正しいサウナの入り方」

第3章「ここまでわかったサウナの化学」

第4章「目的別・こんな時にはこの入り方」

第5章「日常生活へのサウナの取り入れ方」

第6章「サウナドクターに聞くQ&A」

色々とお伝えしたい内容はございますが、個人的になるほどなと感じた箇所をお伝えさせていただきます。

 

『なぜサウナに入ると自動的に「ととのう」のか』という節の中で書かれている、ととのうのメカニズムと効果についてです。

サウナに入る前から、「ととのう」というワードは聞いたことがありましたが、どういった状態を指すのか、どんな感覚なのかということは分かりませんでした。実際にサウナに入ってみて、「ととのう」を経験はしたものの、いったいどういう原理でこんな感覚になるのか、そしてこれがどう良い影響をもたらしてくれているのかということについて、理論的に意識したことは有りませんでした。

 

「ととのう」までにサウナでは3つのステップを踏みます。

1つ目はサウナに入ること。サウナの中は100度近い超高温であり、世界で一番熱い場所です。人体にとっては、いつもとは全く違う危機的な環境です。そのため、人体はサウナの環境に対応できるように集中し、余計なことを考えなくなります。

そして、2つ目で水風呂に入ります。極限まで熱せられた体が、今度は冷水につけられます。当然、体は驚きます。そして人体は再び生命の危機を感じます。先ほどまでは極度に熱かった。でも、今度は極度に冷たい。体内では、自律神経、心拍、血圧、血流量、脳内ホルモンなどをコントロールし、持てる全ての力を総動員して、環境に適応しようとします。

そして最後の3つ目で外気浴となります。外気浴を行う事によって、ようやく生命の危機を脱したと判断した人体は、急速に「ととのって」いきます。エネルギーの浪費が止まり、動作が軽くなった脳が、サクサクと動き始めるようになります。肉体も血流が増加したことで、腰痛や肩こりが和らぎ軽やかになります。

「ととのう」までの流れと、その際の人体で何が起きているかが書かれた内容となります。

 

ただ何気なくサウナに入って、なんとなく「ととのった」と感じるのと、上記のように今自分の体の中で何が起きているのかを自覚しながら入るのとでは、感じ方が違ってくるのではないかと思います。

第4章にてサウナの入り方や、サウナに入る時間など実用的な内容が書かれており、これからサウナデビューする方だけでなく、自己流で今までサウナに入っていた方にも有用な内容かと思います。

 

サウナを活用して仕事を上手く進められるヒントを得てみるのはいかがでしょうか。

 

タスキー税理士法人 鈴木克成

鈴木 克成

鈴木 克成

Leave a Replay

タスキー税理士法人ブログ

お客様に役立つ様々なテーマ、お知らせなど、スタッフが日々更新しています。

Recent Posts

Follow Us