東北クラウド士業交流会は、クラウド化の波が遅れがちな東北地方において、士業がその一翼を担い、地域全体の業務効率化を推進していくことを目的とした、勉強会兼交流の場です。
今回のテーマは、「BtoB売上請求業務」。
クラウド会計の導入によって、金融機関やカードとのAPI連携だけでも大きな効率化は実現します。
しかし、クラウドを「使いこなす」ためには、顧問先の業務そのものを理解する視点が不可欠です。
【第1部】セミナー
タスキーグループでは、マネーフォワードクラウドシリーズをERPとして活用し、会計業務と周辺業務をつなぐ支援に注力しています。
本セミナーでは、顧問先の請求業務フローの基本構造と、実際のクラウド連携事例を交えながら、クラウド士業としての支援に必要な実践知識をお届けします。
セミナータイトル:クラウド士業のための 顧問先BtoB請求業務の基本と実践活用法
・士業が押さえておきたい「業務フロー」の構造
・会計と売上請求業務をつなぐ「タスキー流」クラウド活用術
【第2部】グループディスカッション
参加者同士で日々の実務や支援事例、悩みや工夫を共有し合う交流タイムです。
守秘義務の範囲内で、ざっくばらんに語り合いながら、現場感覚を持った支援力を高めていきましょう!
クラウド活用を私たち士業の力で前に進めていきましょう。皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

色川 大輔
Daisuke Irokawa
公認会計士・中小企業診断士
タスキーグループ BPO事業統括
第1部 クラウド士業のための顧問先BtoB請求業務の基本と実践活用法
東北大学経済学部卒業後、有限責任 あずさ監査法人に入社。
一般企業向けの会計監査に加えて、金融機関監査・IT監査などにも従事。
その後、2018年1月に税理士法人S・Y(現タスキー税理士法人)に参画後、11月にタスキー株式会社の設立とともに取締役に就任。
2023年1月にタスキーグループ初の社内ベンチャーとして株式会社B-tasを設立して代表取締役に就任。
中小企業バックオフィスの属人化という課題を解決するため、経理・労務業務を中心としたパッケージ型BPOサービスを提供。
|セミナー概要
開催日時
2025年9月26日(金) 14:00~17:30
▶受付 13:30
スケジュール
■14:00 開会
■14:05 第1部:セミナー
クラウド士業のための顧問先BtoB請求業務の基本と実践活用法
■15:30 第2部:グループディスカッション
テーマ:BtoB請求業務の課題/悩み/クラウド活用術
■17:00 全体発表
■17:30 閉会
■18:00 懇親会
参加費
▼勉強会・懇親会参加
10,000円(税込)/1名
▼懇親会のみ参加
5,000円(税込)/1名
※お支払い方法は事前クレジットカード決済のみ
セミナー会場
エル・ソーラ仙台大研修室
仙台市青葉区中央1-3-1 AER28階
懇親会 会場
エル・ソーラ仙台大研修室
キャンセルーポリシー
コチラをご覧ください
プライバシーポリシー
ご入力いただいた情報は、主催者であるタスキーグループにおいてお預かりします。
ご連絡先にサービスやイベント等のご案内をお送りすることがあります。下記に同意の上、お申し込みください。
タスキーグループのプライバシーポリシー
その他
当日のイベントの様子はSNSに投稿される可能性がございます。ご参加者様が写り込んだ写真が公開される場合がございますので、ご了承のうえご応募ください。
(写られたくない方は事前にお申し出ください。写真への登場を避けるように努めます。)